川崎駅前|休日診療のかかりつけ医

ゆざわ日航ビル診療所

診療時間

月曜〜土曜・日曜・祝祭日
10:00〜13:00(受付12:30まで)
14:00〜20:00(受付19:30まで)

お電話はこちら

044-223-1057

当診療所では

当診療所では皆様の初期医療の最前線として、かかりつけ診療所と
慢性疾患の長期加療を柱としながら健康診断、職員検診、個人の健康管理
(ヘルスプラン)などのご用意がございます。

夕方から夜、土日祝祭日におきまして皆様のご都合に合わせられる
時間帯に開院しております。
そして、看護師による医療相談も踏まえ診療を行ってまいります。
内科診療を総合的に行っていますので、まずはお問い合わせください。

一般内科、呼吸器内科、消化器内科

【 診療時間 】
10時〜13時
(受付12時30分)
14時〜20時
(受付19時30分)
診療時間

風邪、発熱、咳、頭痛、腹痛などの急な症状。
インフルエンザ、気管支炎、喘息、花粉症、慢性胃炎、胃潰瘍、便秘、高血圧症、動脈硬化症、糖尿病、高尿酸血症、痛風などの慢性疾患、生活習慣病の診察。

睡眠時無呼吸外来

近年、注目されている睡眠時無呼吸症候群…
当院でも自宅に持ち帰って検査する簡易検査
その後の一泊入院検査
診断結果によりCPAP導入/ASV導入
月に一度の定期診察まで
睡眠を快適にするお手伝いをさせて頂きます。

■簡易検査はお手軽な金額のものからご用意しております。

  • 3割負担:2,700円(税込)
  • 1割負担:   900円(税込)


■診療により下記のような詳しい検査が必要となる場合もございます。

 (基本的にまずは簡易検査の実施)

 

鼻や喉などの形状確認
睡眠時無呼吸を疑う方に多いとされる心肥大の検査
レントゲンや心電図
生活習慣病などのスクリーニング検査
採血


[ 診察→検査→診断 ]
詳しい検査が必要になった方のみ一泊入院検査(PSG)へ

一泊入院が必要な場合は病院によって多少、異なりますが

おおよそ3万円位の費用となります。

診療時間内で受付をさせて頂いておりますので、
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

※他院通院・検査歴のある方は必ず検査結果をご持参下さい。

お知らせでご紹介させて頂いている症状で思いあたる場合や
イビキをかく、睡眠中に呼吸が止まっているなど
ご家族やご友人でも ご症状にお気付きな点がありましたら
是非一度、ご相談下さい。

< 参考 > 

■ご相談のみの場合は初診料のみで受診可能となります

  • 3割負担:860円(1,010円)※税込
  • 1割負担:290円(340円)※税込

※土曜(PM)や日曜などは別途「時間外」が発生しますので、( )内の料金となります。

■月に一度の定期診察のご料金(CPAP導入後)

  • 3割負担:4,050円(税込)
  • 1割負担:1,350円(税込)

※上記の料金に別途、診察代がかかります

※全ての検査終了目安は、2〜3週間くらいでご案内させて頂いております。早く結果を知りたいなどもご相談下さい。


ビタミン注射・点滴(自費)

■疲労回復、活力のサポートに、抗酸化力の補助として


  • エコノミクス・シー注射
    (ビタミンB1、B2、B5、B6、Cなど)2,600円(税込)

  • ビジネクス・ネナジー点滴
    (アリナミンF、フラビタン、ピドキサール、ビタミンCなど)2,800円(税込)

  • コマチ・ファイン点滴
    (フラビタン、ビタミンC、ビタノイリンなど)3,900円(税込)

>>詳しくはこちらの記事もお読みください


好評につきオプションも追加出来るようになりました。

【ビタミン注射・点滴オプション】
内容成分 効能・作用 料金
①グリチルリチン
 グリシン
 システイン
  • 美白効果
  • 抗酸化作用
  • 解毒作用
  • 抗アレルギー作用
¥500
②ビオチン
  • 健康的な皮膚・髪の毛をつくる
②〜⑥
各¥300
③トランサミン
  • 美白効果
  • 抗炎症作用
  • 抗アレルギー作用
④タチオン
  • 解毒作用
  • 抗酸化作用
  • 老化防止
⑤a-リポ酸
  • 糖質の分解
  • 代謝促進
  • 抗酸化作用
  • エネルギーの生成促進
⑥パントテン酸
  • 糖質・脂質・たんぱく質の代謝促進
  • エネルギーの生成促進

※料金は税込です

健診

個人健診から企業健診まで、さまざまな健康診断をご用意しています。

ご希望の検査項目のみでの実施も可能です。

雇用健診・定期健診は労働安全衛生法に基づいた検査項目となります。
 また、定期健診は35歳を除く40歳未満に適応です。

    

※決まった様式・記入用紙がある方は必ずご持参ください。(ない場合など)当院での発行時は下記の用紙となります。ご参考ください。
健康診断書フォーマット(PDF)
受診される方はこちらもお読みください。
健康診断を受診される方へ(PDF)

【検査項目一覧】
健診名称 雇入健診 定期健診 健診A
料金 13,000円 5,500円 12,000円
健康調査
(既往歴・自覚症状・他覚症状)
医師診察
(一般診察・問診)
身体計測
(身長・体重・腹囲・BMI・血圧)
視力検査
(裸眼視力・矯正視力)
聴力検査
(1000Hz・4000Hz)
呼吸器系検査
(胸部レントゲン)
尿検査
(蛋白・糖・潜血)
心電図検査
(安静時12誘導)
血液学的
検査
白血球数
赤血球数
血色素量
ヘマトクリット値
血小板数
生化学的
検査
AST(GOT)
ALT(GPT)
yーGTP
LDLコレステロール
HDLコレステロール
中性脂肪
空腹時血糖
尿酸
血清クレアチニン
e-GFR

オプション検査項目

〜採血による検査〜
簡易血糖検査 院内血糖検査:グルコース ¥2,300
高脂血症検査 HDL・LDL・総コレステロール・中性脂肪 ¥2,900
糖尿病検査B グルコース・HbA1c ¥4,300
甲状腺検査 TSH・FT3・FT4 ¥6,600
貧血検査B レチクロ・Fe・TIBU・フェリチン ¥5,400
血液型検査 (ABO・RH式) ¥2,700

一般採血と尿検査 ¥5,400
採血 白血球数・赤血球数・血色素量
ヘマトクリット値・血小板数
AST(GOT)・ALT(GPT)・γーGTP
LDLコレステロール・HDLコレステロール
中性脂肪・空腹時血糖
※採血のみ:5000円
尿 蛋白・糖・潜血
※尿検査:300円

〜その他の検査〜
X線検査 胸部X線 ¥2,500
(CD-ROM持ち帰り 別途¥1,000)
心電図検査 安静時12誘導 ¥1,600
尿検査 蛋白・糖・潜血 ¥300
便検査 便中ヘモグロビン定性(2回) ¥1,300
細菌検査 サルモネラ菌・赤痢・O-157など ¥4,000

CT肺がん検査 ¥8,500
スパイロ検査 ¥4,000
ピロリ菌検査 ¥6,200
細胞診喀痰検査 ¥4,100

アミノインデックス がんリスクスクリーニング(AICS)

神奈川県の未病市場創出促進事業の販売商品として採択

AICSは採血だけで一度に複数のがんリスクを評価する
新しいスクリーニング検査です。早期のがんにも対応しています。
がんの早期発見の機会としてご活用ください。

【検査料金】

  • 男性AICS【5種】:対象年齢 25歳〜90歳
     胃がん・肺がん・大腸がん・膵臓がん・前立腺がん
    25,000円(税込)
  • 女性AICS【6種】:対象年齢 25歳〜90歳
     胃がん・肺がん・大腸がん・膵臓がん・乳がん・(子宮がん・卵巣がん)
    25,000円(税込)

※対象年齢の方以外は評価対象外となります。 
臓器単位のリスク評価は出来ますが、
 個別部位(子宮・卵巣)のがんリスクを区別することはできません。

>>詳しくはこちらの記事もお読みください

LOX-index検査

■今後10年の脳梗塞・心筋梗塞発症リスクを予測できる唯一の血液検査


  • LOX-index検査
    (自費検査の為、保険適用外になります。)13,700円(税込)

>>詳しくはこちらの記事もお読みください

>>30秒で分かるリスク診断!

予防接種について(自費)

〜予防接種(ワクチン)料金表〜
  • A型肝炎
  • ¥9,000
接種方法 2~4週間隔で2回、長期の抗体維持には6ヶ月後に追加接種1回
(不活化ワクチン)
有効期限 2回接種で数年、3回で5年以上
  • B型肝炎
  • ¥7,000
接種方法 4週間隔で2回、6ヶ月後に追加接種1回
(不活化ワクチン)
有効期限 個人差あり
抗体を獲得しづらい人もいる。抗体産生が確認されれば追加接種不要。
  • 破傷風トキソイド
  • ¥3,700
接種方法 3~8週間隔で2回、1年後に追加接種1回、以降10年毎
(不活化ワクチン)
有効期限 10~20年
  • 日本脳炎
  • ¥6,500
接種方法 1~4週間隔で2回。1年後に追加接種1回。小児期に基礎接種している場合は基本的に追加接種1回
(不活化ワクチン)
有効期限 4~5年
  • 狂犬病(ラビピュール)
  • ¥17,000
接種方法 7日の間隔をあけて2回目接種
初回接種から21~28日の間隔で3回目接種
(不活化ワクチン)
有効期限 3回の接種で2~3年持続
  • ポリオワクチン
  • ¥8,900
接種方法 初回接種から4~8週間の間隔をあけて2回目接種
2回目接種から6~12ヶ月後3回目接種
(不活化ワクチン)
有効期限 5年以上

※上記予防接種は主に海外渡航前に接種の推奨をしています。
詳細は▶海外渡航のための予防接種をご覧ください。

            
  • 肺炎球菌(ニューモバッス)
  • ¥9,000
  • 肺炎球菌(プレベナー)
  • ¥11,000
接種方法 1回接種
(不活化ワクチン)
有効期限 5年間
2回まで接種可
  • インフルエンザ(10月~3月まで)
  • ※料金は年度により変動
接種方法 1年に1回接種
(不活化ワクチン)
有効期限 約5ヶ月間
  • 麻疹ワクチン
  • ¥5,900
接種方法 成人免疫低下の場合
追加接種1回
(生ワクチン)
有効期限 約20年
  • 風疹ワクチン
  • ¥8,900
接種方法 成人免疫低下の場合
追加接種1回
(生ワクチン)
有効期限 約20年
  • MRワクチン(風疹・麻疹2種混合)
  • ¥8,900
接種方法 成人免疫低下の場合
追加接種1回
(生ワクチン)
有効期限 約20年
  • おたふくワクチン(ムンプス)
  • ¥5,800
接種方法 成人免疫低下の場合
追加接種1回
(生ワクチン)
有効期限 8年以上
  • 水痘ワクチン
  • ¥7,500
接種方法 成人免疫低下の場合
追加接種1回
(生ワクチン)
有効期限 10〜20年
  • 帯状疱疹ワクチン(シングリックス)
  • 当院での取り扱い一旦、終了
接種方法 対象:50歳以上
2回接種(1回目から2ヶ月間隔あけて2回目接種)
(不活化ワクチン)
有効期限 10年

※予防接種については定期接種の必要なものがありますので事前の予約ご相談が必要となります。

■次の方は接種する事が出来ません。

  • 明らかに発熱のある方(37.5℃以上)
  • 重い急性疾患にかかっている方
  • 受ける予防接種、または予防接種に含まれる成分によって、アナフィラキシー(接種後30分以内に出現する急性アレルギー反応で、蕁麻疹・呼吸困難・ショック状態)を起こしたことがある方
  • 医師が接種不適当と判断した場合

■次の方は予防接種を受ける前に医師にご相談ください。

  • 心疾患、肺疾患、腎疾患、神経疾患、血液疾患、発育障害、その他の慢性疾患等で治療をうけている方。
  • 以前に予防接種を受けたとき、2日以内に発熱・発疹・蕁麻疹などのアレルギーを疑う症状がみられた方
  • 薬、食品に対してアレルギーのある方
  • 妊婦または妊娠の可能性がある方

■接種後のお願い

  • 接種後15分間は、院内にて経過観察をさせて頂きます。

海外渡航のための予防接種

海外渡航者の予防接種は、入国時などに予防接種を要求する国(地域)に渡航するために必要なもの。
海外で感染症にかからない様に体を守るためのもの。主に2つの側面があります。

自分自身を感染症から守り、周囲への二次感染を防ぐ!!

海外では、日本にいる時よりも感染する危険が大きい病気があります。
予防接種を受ける事で感染リスクを下げる事ができます。
渡航先・渡航期間・年齢・健康状態・予防接種歴などによって必要な予防接種が異なります。
また、1種類のワクチンでも数回接種するもの、期間をあけて接種の必要があるものもございますので事前に渡航先の感染情報を収集し、それぞれの予防接種について理解した上で出来るだけ余裕を持って早めに計画し、予防接種を受ける事をお勧めします。
※当院では、複数のワクチンを同時に接種しておりません。

〜海外渡航者に推奨する予防接種 (当院で接種可能なもの)※要予約〜
ワクチン名 主な滞在地域 滞在期間 推奨するケース 価格
短期 長期
A型肝炎 途上国 60歳未満の方 ¥9,000
B型肝炎 途上国   医療従事者 ¥7,000
破傷風 全世界 外傷を受けやすい方 ¥3,700
日本脳炎 アジア(インド以東)   農村部に滞在する方 ¥6,500
狂犬病 途上国 動物咬傷後の処置が困難な方 ¥17,000
ポリオ 南アジア・アフリカ   1975~1977年生まれの方 ¥8,900

※短期:1ヶ月未満の滞在 ○:推奨 △:状況により推奨

■A型肝炎ワクチン

A型肝炎は食べ物や感染者との接触により感染し、アジア・アフリカ・中南米に廣く存在します。
途上国に中期から長期間滞在する人。特に65歳以下の人抗体保有率が低いため、接種をお勧めします。
対象者・・・衛生状態の悪い国(地域)への渡航者など。(19歳以上の方)
持続期間・・・2回接種で数年、3回接種で約5年間効果が続くとされています。

■B型肝炎ワクチン

B型肝炎は、感染者との接触や血液・体液に暴露したり母子感染によって感染します。
対象者・・・医療従事者、流行地域(主に東南アジア)への長期滞在者など
持続期間・・・個人差あり。3回の接種で5年持続

B型肝炎ワクチン 初回接種 4週間の間隔あけて2回接種
追加接種 初回接種終了後、6ヶ月後に1回接種
■破傷風

破傷風は、野外活動時の創傷・刺傷などにより感染します。
特に途上国では怪我をしやすく命に関わる事もあるので、接種を検討して下さい。
対象者・・・海外長期滞在者、野外活動、救援活動をする場合など
持続期間・・・10~20年

破傷風 初回接種 3~8週間の間隔をあけて2回接種
追加接種 初回接種終了後、1年後に1回接種
■日本脳炎

日本脳炎は、日本脳炎ウイルスを持つ蚊の吸血により感染します。
死亡率が高く、後遺症を残す事が多い病気です。
流行地(東アジア・南アジア・東南アジア)へ行く人にお勧めします。
対象者・・・東南アジア郊外や農村部への長期滞在者など
持続期間・・・4~5年

日本脳炎 初回接種 1~4週間の間隔をあけて2回接種
追加接種 初回接種終了後、1年後に1回接種
■狂犬病ワクチン

狂犬病は、狂犬病ウイルスに感染している哺乳動物による咬傷により感染し、発症すればほぼ100%が死亡に至る病気です。
イヌだけでなくキツネ、コウモリなどの動物に咬まれる事によって感染する可能性が高く、長期滞在、研究者など動物と直接接触し感染の機会が多い場合や、奥地・秘境などへの渡航で直ぐに医療機関にかかる事ができない人にお勧めします。
対象者・・・発展途上国への長期滞在者、動物と接触する可能性が高い場合など
持続期間・・・3回の接種で2~3年持続

狂犬病 初回接種 7日間の間隔をあけて2回接種
追加接種 初回接種終了後、21~28日後に1回接種
■ポリオワクチン

ポリオはポリオウイルスによって、急性の麻痺が起こる病気です。
ポリオが流行しているアフガニスタン・ナイジェリア・パキスタン他、ポリオが発生している国に渡航する人は追加接種検討して下さい。
日本では定期予防接種に指定されていますが、以前にポリオの予防接種を受けていても、渡航前に追加接種をお勧めしています。
特に1975年から1977年生まれ人は、ポリオに対する免疫が低い事が分かっています。
渡航先が流行国でなくても、渡航前の接種を検討して下さい。

〜ワクチン接種スケジュール〜ワクチン接種スケジュール

海外赴任・長期海外派遣される方、された方

海外出張は食生活や環境の変化による、生活習慣病を発病するリスクが
高まります。また、感染症による健康リスクの問題もあります。
短期でも、海外出張を頻繁に行く方にもお勧めです。
渡航時目的以外でも、もちろん受診可能です。
しばらく健診されていない方、一般健診より多くの項目を受けたい方にも!!

〜渡航時健診〜

■出国時用:¥28,000

健康調査 既往歴・自覚症状・他覚症状 生化学的
検査
T-Bil
医師診察 一般診察・問診 AST(GOT)
身体計測 身長・体重・腹囲・BMI ALT(GPT)
視力検査 裸眼視力・矯正視力 γーGTP
聴力検査 1000Hz・4000Hz LDLコレステロール
心電図検査 安静時12誘導 HDLコレステロール
呼吸器系検査 胸部レントゲン コレステロール
尿検査 蛋白・糖・潜血・沈渣 中性脂肪
◎便検査
(出国のみ)
便中ヘモグロビン定性 ALP
血液学的検査 白血球数 好中球 LDH
赤血球数 好酸球 総蛋白
血色素量 好塩基球 アルブミン
ヘマトクリット値 単球 尿素窒素
血小板数 リンパ球 クレアチニン
免疫学的検査 CRP 尿酸
HA抗体 Na
HBs抗原 Cl
HBs抗体 K
HCV抗体 空腹時血糖
梅毒定量 TPHA HbA1c
RPR法 ◎血液型
(ABO・RH式)

■帰国時用:¥27,000

帰国時渡航時健診は、
出国用健診(◎項目以外)に、下記検査が追加となります。

生物学的検査 虫卵検査(塗抹法)

※健康診断は、ご予約が必要です。お電話で承ります。

CT肺がん検診&喀痰細胞診検査

< 対象 >
男女問わず40歳以上の方

特にお勧めするのは・・・
☆50歳以上の方
☆喫煙する方、あるいは以前に喫煙していた方
☆近親者に肺がんになった方がいる方
☆咳・痰・血痰などの症状がある方(場合によっては保険診療となります)

【検査料金】

  • CT検査のみ検査を行う場合10,000円(税込)

  • 他の検査に追加としてCTを行う場合8,500円(税込)

  • 喀痰(かくたん)細胞診検査4,100円(税込)


>>詳しくはこちらの記事もお読みください

CT(単純)検査のご依頼 ~他施設依頼検査~

当院では地域医療に貢献するために、院内のCTを使用して
医療機関様(先生方)からの依頼により検査を行うことが出来ます。


< 検査予約手続き >

① 検査は予約制ですのでまずはお電話にてご連絡ください。
※当日ご希望の場合はTELにてお問い合わせください。
 受付時間は午前10時~午後7時半までとなっています。
 (年末年始・月1回のビル休は除く)


② 下記より”CT検査依頼書・診療情報提供書”をダウンロード後、
 印刷してご使用下さい。
 また、普段貴院にてご使用になられてる用紙をご利用頂いても結構です。

>CT検査依頼書・診療情報提供書のダウンロードはこちらから


③ 予約後”依頼書・診療情報提供書”を事前にFAXして下さい。


< 当日 >

検査当日は保険証と”CT検査依頼書・診療情報提供書”を必ずご持参の上、
予約時間の10分前までにご来院ください。
単純CTですので食事制限はありません


④ 会計後、CR-R(画像)を患者様にお渡しします。
 ※当院は画像をフィルムにはプリントアウト出来ません。


< 料金目安 >※保険適応

初診料+1,470点
■なお、土曜(PM)や日曜などは別途「時間外」が発生しますので
( )の料金となります。

  • 3割負担:860円(1,010円)+4,410円 ※税込
  • 1割負担:290円(340円) +1,470円 ※税込
※読影料などは発生しません。

< 読影レポート >

専門医による読影レポートは作成次第、FAXまたは郵便でご報告致します。
ご希望の報告方法をお選びください。


読影は週末に行いますのでご依頼頂いた曜日によっては
お時間がかかる場合もございますのご確認ください。
検査結果のご報告は依頼医より患者様へご説明ください。

PAGE TOP